Myサーバー WATER DISPENSER AND PARTNER
Myサーバー WATER DISPENSER AND PARTNER

Myサーバー WATER DISPENSER AND PARTNER

通常価格 ¥29,700 ¥0 単価 あたり

これからはご自分のサーバーをもって水を選んで買う時代です。
床置きタイプ ウォーターサーバー WATER DISPENSER AND PARTNERはメンテナンスが簡単でワンタッチで開けらます!モダンなでスリムなデザインが、あなたの空間をきっとスタイリッシュに演出するでしょう。

これからはご自分のサーバーをもって水を選んで買う時代です。 3年間ご使用の場合¥700/月 床置きタイプ ウォーターサーバー WATER DISPENSER AND PARTNERはメンテナンスが簡単でワンタッチで開けらます!モダンなでスリムなデザインが、あなたの空間をきっとスタイリッシュに演出するでしょう。 衛生的な抗菌素材使用のステンレスタンクを採用し、水の逆流防止機能付きに設計されており、カートリッジ式で交換が簡単な高性能フィルターを採用してるため、より綺麗な水をお召し上がりいただけます。 またボトル交換はフタをしたままでも出来るため、水漏れの心配もありません。 密閉型コンプレッサを採用し静音設計。さらにバイメタルサーモスタットを採用しているので「自動温度過熱防止機能」が働き安全です。 もちろん日本規格であるPSE(電気用品安全法に基づく認可)を取得済みです。

【仕様】※仕様等を変更する場合がございます。

水の供給量 3&5ガロンボトル
サイズ(mm) 310Wx320Dx980H
重量 約 15.0kg
冷却システム 消費電力:100ワット
温度制御装置:自動(サーモスタット)
冷水タンク容量:3.2リットル
加熱システム 消費電力:450ワット
温度制御装置:バイメタル
温水タンク容量:2.2リットル
コックのタイプ
(選択)
A:プレスコック / 安全コック
B:プッシュコック
電源 100,110~220V / 50,60Hz
カラー スタンダード・ホワイト・ブルー

【サーバー在宅メンテナンス手順】※メンテナンスはご自分で行うことが出来ます。

  1. サーバーのコンセントを抜く。
  2. 冷水フォーセットから冷水タンク内の水を排水。
  3. トップカバーを清掃後取り外す。
  4. 冷水タンク内のセパレーターを取り外し、抗菌ペレットを取る。
  5. ウエスで冷水タンク内の水滴を拭き取る。
  6. 冷水タンク内とセパレーターをアルコール殺菌する。
  7. ノンスピルキット(ボトル差しこみ心棒)、ウォーターガード、パッキン類をアルコール殺菌。
  8. 新しい抗菌ペレットを冷水タンク内に投入。
  9. 取り外し殺菌したパーツ類を組み立てる。(その時ボトルが刺さっていない上部にはウエスをかけて異物混入を避ける。)
  10. 温・冷水フォーセットを取り外しフロントパネルを清掃。
  11. 新しい温・冷水フォーセットを取付。(フォーセットパッキン劣化があれば交換)
  12. パーツを全て取り付けた後、ボトルをセットし冷水温水タンクを一度満タンにし排水(すすぎ)する。(水の使用量約3L)
  13. 排水後再度冷水・温水タンク内を満水にする。(水の使用量約3L)
  14. サーバー電源を入れて動作確認をしながらサーバー全体の清掃をする。
  15. 問題がないことを確認しメンテナンスを完了する。